| 会社名 | 株式会社メイクスジャパン
 Make’SJapan,INC.  | 
| 本社 |  〒950-0943  新潟市中央区女池神明1丁目5番4号
  TEL. 025-284-2751
  FAX. 025-284-2752
  E-mail info@makes-japan.com  | 
| 設立 | 2005年(平成17年)10月19日 | 
| 資本金 | 5,300,000円 | 
| 従業員数 | 120名 | 
| 事業内容 |  警備業(新潟県公安委員会認定 第46000361号)  警備業関連事業他    | 
| 役員 | 代表取締役 阿部和弘
 専務取締役 松田一
 取締役 志賀 信一郎  | 
| 取引銀行 | 新潟信用金庫(本店)
 第四北越銀行(新潟駅前支店)
 第四北越銀行(出来島支店)  | 
| 登録番号 | T6110001008364 | 
| 加盟団体 | 一般社団法人 新潟県警備業協会
 一般社団法人 全国警備業協会
 特定非営利活動法人 全国万引犯罪防止機構
 公益財団法人 新潟県暴力追放運動推進センター
 一般社団法人 新潟県自衛隊援護協力会
 公益社団法人 新潟県防犯協会  | 
| 主な取引先
 (順不同)  | 
株式会社 スポット 様
 株式会社 魚斎藤 様
 株式会社 魚栄商店 様
 株式会社 オーシャンシステム 様
 一般財団法人 長岡花火財団 様
 東映株式会社 様
 新潟交通株式会社 様
 株式会社 BSNアイネット 様
 株式会社 BSNウェーブ 様
 万代にぎわい創造株式会社 様
 大和リース株式会社 様
 新潟県中古自動車販売商工組合 様
 JAえちご中越 様
 株式会社 ワオ・コーポレーション 様
 アークランズ株式会社 様
 有限会社 ラポール 様
 新潟市 様
 株式会社 スペースアイ 様
 その他  | 
| 2005年 10月 | 株式会社 メイクスジャパン設立 | 
| 2006年 1月 | 新潟県公安委員会より警備業認定を受領 | 
| 2006年 2月 | 一般社団法人 新潟県警備業協会に加盟 | 
| 2006年 2月 | 一般社団法人 全国警備業協会に加盟 | 
| 2006年 12月 | 羽越本線土砂崩壊に伴うバス代行輸送業務への支援・協力に対し、感謝状を拝受 | 
| 2008年 3月 | 業務拡大に伴い現住所へ本社移転 | 
| 2008年 5月 | 特定非営利法人 全国万引犯罪防止機構に加盟 | 
| 2008年 7月 | トキめきにいがた国体 新潟市開催競技警備計画の策定に参画 | 
| 2009年 12月 | トキめきにいがた国体の警備業績に対し、感謝状を拝受 | 
| 2011年 7月 | 予備自衛官災害招集に際しての協力に対し、感謝状を拝受 | 
| 2012年 5月 | 退職自衛官の積極的雇用及び予備自衛官制度への協力に対し、感謝状を拝受 | 
| 2013年 5月 | 退職自衛官の雇用促進及び自衛隊各種行事の積極的支援に対し、表彰状を拝受 | 
| 2015年 12月 | 身辺警護事業を開始 | 
| 2016年 6月 | 伊勢志摩サミット2016の警備業績に対し、感謝状を拝受 | 
| 2017年 5月 | 公益財団法人 新潟県暴力団追放運動推進センターに加入 | 
| 2019年 11月 | G20大阪サミット及び皇室関連行事等大型臨時警備の業績に対し、感謝状を拝受 | 
| 2020年 5月 | 公益社団法人 新潟県防犯協会に加盟 | 
| 2021年 5月 | 商業施設・設備等一次障害対応サービス事業を開始 | 
| 2021年 11月 | 大型国際スポーツ関連イベントの警備業績に対し、感謝状を拝受 | 
| 2022年 10月 | 新潟市健康経営認定を受領 | 
| 2023年 1月 | 産業医を選任し、安全衛生管理活動の推進を強化 | 
| 2007年 11月 | 警備業教育事業功労(新潟県警備業協会長) | 
| 2008年 7月 | 窃盗事件被疑者の検挙協力(新潟南警察署長) | 
| 2009年 1月 | 連続窃盗犯の検挙協力(新潟東警察署長) | 
| 2012年 11月 | 保安警備担当員としての顕著な業務功績(株式会社スポット事業本部企画室長) | 
| 2016年 5月 | 警備業教育事業功労(新潟県警察本部長・新潟県警備業協会長) | 
| 2016年 10月 | 的確な心肺蘇生実施による人命救助(新潟市消防長) | 
| 2017年 5月 | 的確な心肺蘇生実施による人命救助(新潟県警備業協会長) | 
| 2017年 6月 | 警備業功労(全国警備業協会長) | 
| 2018年 10月 | 迷惑防止条例違反事件の犯人検挙(燕警察署長) | 
| 2023年 4月 | 適切な胸骨圧迫を行い救命に尽力した功績(新潟市中央消防署長消防) | 
| 2024年 5月 | 適切な胸骨圧迫を行い救命に尽力した功績(新潟県警備業協会長) |